« 東北の旅(その2)十和田湖,と三陸海岸 | トップページ | 草津温泉~軽井沢~白樺湖(その1) »

東北の旅(その3)中尊寺と武家屋敷、角館

中尊寺は奥州藤原氏三代ゆかりの寺として著名であり、金色堂は国の特別史跡に指定された
角館(かくのだて)は国選定重要伝統的建造物群保存地区の名称。武家屋敷等の建造物が数多く残されており、年間約200万人が訪れる東北でも有数の観光地として知られ。「みちのくの小京都」とも呼ぶ。
Acc_map_s11 006
001008009Map0511_3
019
016017018
※クリックすると画面が大きくなります

« 東北の旅(その2)十和田湖,と三陸海岸 | トップページ | 草津温泉~軽井沢~白樺湖(その1) »