« 世界遺産;白川郷 | トップページ | 伊豆旅行(1)河津桜 »

長野に出かける

妻と長野に2泊3日で温泉を兼ね、ドライブ旅行に出かける。、今回は長野、蓼科、白樺湖、安曇野、乗鞍のコース、最近は、ペンションでの宿泊が多く、家庭的な雰囲気でよかったー
 >Map_201A7efbf288cf35a958a7b966d554ed5f4_l1027_3029_3030_3
005_3011_3015_3
018 044 023
※クリックすると画面が大きくなります

« 世界遺産;白川郷 | トップページ | 伊豆旅行(1)河津桜 »

コメント

楽しそうですね。シャンソンも歌われるんですね。シャンソンの詩が又、凄いんですネエ。最近では、私はもう歌も歌わなくなりましたが、これでも、結構好きだった方で、一時、シャンソン教室に通った事があります。若い頃は歌声喫茶に入れあげてました。でも、やっぱり、私は落ち着くところは、文部省唱歌、お固いんです。「赤とんぼ」とか「早春賦」とか・・・キット、母がいつも歌ってるのを聞いて育ったからなんでしょう。母は小学校の先生でした。阿久悠さんなんか、日本のシャンソンの代表ですね。

投稿: 山口ももり | 2007/10/24 17:51

山口ももり |さん、実は長野で美術館めぐりでした。マリーローランサン(フランスの画家)はじめ、岩崎ちひろ画家、他の美術館で絵を見て来たんです、もちろん音楽も好きでシャンソン大好きです、良く歌います。私は音楽、絵画が好きなのは、私も母が教員で、子供の頃から、絵を習いに行き、バイオリンを習ったりした、そんな環境にいたから、親父は、スポーツ大好きで、おかげで、子供の頃から、すべてのスポーツをこなし今でも、好きなんです、この秋1人旅で京都に行く予定です、紅葉を見に行こうと、旅行も大好きですよ

投稿: katumi | 2007/10/24 18:36

奥様と旧婚旅行でしたか!
楽しまれたと思います、私も外国旅行が好きなんですが、行くチャンスが余りなく、主人は勝美さんと同じで国内が好き。これではなかなか一緒には行かれませんね(;一_一)

投稿: nyar-nyar | 2007/10/26 15:22

nyar-nyar さん、返事遅くなりました。今は柿の収穫の手伝いの時期で、家に帰ると、疲れてバターンキュウでパソコンに振れることがなくて、、、。旦那さんも国内が好きですか、男性は近場の温泉で、お酒と美味しいものを食べれば満足なんですよ(笑う)
でも近場でも旅行は心身共に癒されますよ、それと時々夫婦で旅行でもしないと、熟年離婚されちゃうかも(笑う)サービスもしないと

投稿: katumi | 2007/10/28 12:32

お久し振りです!
ハハッ熟年離婚ですか、大体女性の方からと聞いています。年金も半分しっかり貰ってね!
きっとご主人が随分我儘だったり、内弁慶なのでしょう。
でも、だからと言ってご主人のいう通りにしか生きられなかった奥さんにも少しは責任があると・・・我儘させ放題だったのでしょう?一緒に居れば年金も半分どころか殆ど自由に使える! ナンテ自分の事書いたりして(-_-;)
ところで先日長野の上田城址まで行ってきました。
この時は主人は箱根で同窓会、私は一人参加でしたが楽しく過ごしてきました。

投稿: nyar-nyar | 2007/11/16 17:55

nyar-nyar さんご無沙汰しています。
第2の人生、大いに楽しまれていますね.長野の上田城址行かれたのですかいいことですね。人生1度だけですから旅行したり、やりたい事しないとね。そして健康である事が一番ですね。最近は、プログ熱は冷めていますが、毎日スポーツに、音楽に、旅行に、大学で勉強したりして、充実しています。プログは細々続けて行きますので宜しく。

投稿: katumi | 2007/11/19 20:24

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 世界遺産;白川郷 | トップページ | 伊豆旅行(1)河津桜 »