« スペイン紀行(その1) | トップページ | 白い村、ミハスの観光(その3) »

初日:バルセロナ観光にて(その2)

Spmap11
バルセロナと言えばオリンピックが開催されあの岩崎恭子さんが平泳ぎで優勝された所です。観光は聖家族教会;グエル公園;;モンジュイックの丘<;ピカソ美術館;タナゴナの水道橋でした。また世界遺産が数おくあり観光には事欠かないお国です。首都はマドリットでバルセロナは日本でいう大阪に当る都市です
グエル公園にてgita-町の風景matinami_ 町の風景basuサクラダファミリアbaruserona1
サクラダファミリアbaruserona2 世界遺産グエル公園guerukouenn1世界遺産グエル公園guerukouenn2世界遺産グエル公園guerukouenn3
コロンブスの塔naporionピカソ美術館piakaso_世界遺産水道橋 suidouhasi2地中海と町並みokayori

« スペイン紀行(その1) | トップページ | 白い村、ミハスの観光(その3) »

コメント

(^-^*)/コンチャ!~!
バルセロナ!すごく好いところですね!素敵ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )~!
画像を見ていたら絵に描きたくなるようなところがいっぱいです。水道橋は京都にも南禅寺の近くにありますが、規模が全然違いますね!すばらしいです!サクラダファミリやグエル公園それに地中海とテレビや雑誌で見た憧れの所ばかりですね!素敵で、羨ましいです~!
とても行けないと思います。画像を拝見して、楽しませていただきます。素晴らしい画像をありがとう♪(#^ー゚)vございます。
♪サンキュッ (v^-^v)♪~!

投稿: ひろ | 2006/03/19 13:31

勝美さんにとても似合っている街だと思います。古い建物や施設を大事にしている事が写真で分かりますね!素晴らしい写真を有難うございます。まだまだ沢山見せてくださるんでしょ、行ったつもりにしますね。

投稿: nyar-nyar | 2006/03/19 14:12

すばらしですね!
なんと、世界遺産と、青い空がピッタリですね。サクラダファミリア て、行ってみたくなりました。
音楽も奏でてる気分になるでしょうね!
いいなあ!
ツアーでいかれたのですか?
いま、地中海のスケッチ旅行に誘われてますが・・・・そう度々は・・・・ね。

いい画像を有難う!

投稿: MITI | 2006/03/19 15:34

勝美さん
お帰りなさい。
今日は台風のような強い風ですね。
バルセロナ!青い空がなんて綺麗なこと。
私には夢の国です。
14年前ですか?岩崎さんが平泳ぎで優勝なさったのがそんなにたちますか。
ゆっくり見せていただきますね。

投稿: viora88 | 2006/03/19 16:28

ひろ |さん

京都の方ですか京都も歴史のある町でスペインに劣らない素晴らしい町ですね!私は古い歴史のある町が好きなんです。ひろ さんは;絵が上手ですからこれからプログに登場する白い村の写新見て描いて欲しいくらいです。風景画はどうなんですか?私は絵が駄目ででも絵が好きで絵はがきは買ってきました白い村、の絵に憬れてます

投稿: 勝美 | 2006/03/19 18:00

nyar-nyar |さん

私はハワイのような青い海に憬れてるんです、でも歴史も好きで古い町並みを見るのも好きなんですよ!ヨーロッパは今から500年前の建物が多く違う世界に来たみたいです。TVで世界遺産を良く見ているので同じ物を見て感激しています、nyar-nyarさんもハワイにいかれたら青い海見せてくださいね

投稿: 勝美 | 2006/03/19 18:06

MITI さん

スペインは絵の好きな方には最高かもね!有名な画家が沢山出ていてそれと絵を描いている方の沢山見えました、音楽、(ギターを)演奏してる方も多いですよ、芸術家の国ですね。私は絵は駄目ですが、見るのは好きです、絵が上手な方が羨ましいです、旅行は安いツアーで行きました、『阪急交通のツアー』です

投稿: 勝美 | 2006/03/19 18:13

viora88 さん

今日はすごい風でしたね!そして寒かったです。スペインでは温かくてちょっと体調が狂いそうです。でも食べ物は日本食が最高です、私も海外なんて夢の又夢でした、子育てが全て終わり今やっとなんです。14年前は私は元役でバリバリ仕事をして、一番良い時でした今は単なるおじいちゃんです

投稿: 勝美 | 2006/03/19 18:22

今晩は~♪
スペインはリピイターが多いそうですね!
世界遺産はどっしり歴史感じます♪
地中海の海の色綺麗ですね~!!
画像ゆっくり拝見しました=*^-^*=にこっ♪
行った気分です~!
ありがとう♪(#^ー゚)v

投稿: makoちゃん | 2006/03/19 19:17

makoちゃん

スペインのリピイターですか?でも食事が合わなくて苦労しました。食べ物は日本が一番だね!パスタ類駄目なんだ、味も濃くて、水もお金がかかるし、スペインに来る方旅なれた方が多いけど皆さんがmakoちゃんの行ったトルコが良いと行ってたよ、行きたいな!でもお金がない『宝くじでも当らないかな』そうそう女性が格好良く目の保養になったよ、えへへへ;まだ気が若いな『笑う』

投稿: 勝美 | 2006/03/19 21:48

バルセロナその2
やはり雄大な建物 歴史を感じます。
日本とは又違った雰囲気で........
自分も出かけた気分になりました。
外国の自然(グリーン)....ってモスグレーン
あの色が大好きです。本当に素晴らしい写真をありがとうございました。

投稿: みかんちゃん | 2006/03/19 23:15

みかんちゃん

見てくれて楽しんでくれれば嬉しいです、みかんちゃんの花も奇麗で感動しましたよ。景色でも花でも、美しく綺麗な物は感動しますね。みかんちゃんの花も楽しみにしてますよ、スペインの奇麗な風景もこれから取り上げますの良かったら見てください。パンフレットのような気で見てください

投稿: 勝美 | 2006/03/19 23:30

勝美さん一番乗りでのコメント有難うございますm(__)m
嬉しかったです!!

綺麗な空と海に雄大な建造物、目が点になって見入っていますが、やはりスケールの大きさを実感しますね。
すべてのロケーションの素晴らしさを、ベストショットで捉えていらっしゃるので堪能できてありがたいです。
地図をクリックしてみると、確かに聞き慣れた都市の名が多く点在していて、サッカーの盛んな国であることも地図上を歩いて判りました。
ゆっくり楽しませて頂きますね(#⌒▽⌒#)

投稿: キッコちゃん | 2006/03/21 11:22

キッコちゃん

キッコちゃんの記事を見てすごく身近な方に見えました私も闘病生活をしてるんです、今でこそ幸せそうに見えると思いますが苦しい時を経験してるんです、大きな挫折も経験してるんです今でも良く乗り越えたと思ってます。人には苦しい経験1つや2つあるんです。今いろいろチャレンジしてるのは、その時出来なかった悔しさを今この年でやってるんですよ

投稿: 勝美 | 2006/03/21 23:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« スペイン紀行(その1) | トップページ | 白い村、ミハスの観光(その3) »